料理 楽しむ 海産物 海産物

魚を美味しく食べよう!いろいろなお魚に適した料理やおすすめ料理!

こんにちは!「ひろ」です。
さて、今の時代いろいろな料理を楽しむ事ができますがお魚は食べていらっしゃいますか?

家族構成や年齢によって魚を食べる割合というのは変わってきます。また、魚というのは体によいとイメージが強いのでしょう、水産省が行った「魚をなぜ食べるのか?」というアンケートでも「健康に気をつけて」という理由が全世代を通して2割を超えトップという回答が出ています。

また年齢が高くなるにつれ月当たりに魚料理を食べる回数が増えて、こちらの理由も「美味しいから」という理由とともに「健康に気をつけて」とあげる人が多くなります。

全世代を通して「魚を食べることは体に良い」とイメージを持っている人が約8割を占めるので人によっては「美味しい」というよりも「体にいいから」ということで魚を食べている人が一定数いるのかも知れません。

せっかくお料理で食べるので、美味しい食べ方で魚を楽しみたいですよね!

この記事の目的は

・どのようなお魚があるか?
・それぞれの魚に適したおすすめ料理は何か?

を見ていくことです。

・魚料理を楽しみたい
・体に良い魚を食べるために美味しく食べれることのできるおすすめ料理を探している
・あまり魚料理に馴染がなかった

お役に立てることがあれば嬉しいです

多くの種類がある魚!おすすめ料理もそれぞれあります

本当に多いぞ!魚の種類。おすすめ料理もたくさんあります

今は魚料理でもお手軽に料理ができる商品もあります。

もうすでに味付けをされていたり、すでに調理をされていたりするものです。

簡単に食べられる魚料理【焼くだけ】

こういった商品は贈り物としても重宝されますし魚が好きな方には需要が絶えることのない商品です。

しかし、近年は魚離れということが話題になることが非常に多いですね。
いろいろ要因はあるとは思いますがその要因の一つが

下準備が面倒くさい

魚を3枚におろしたり内臓の処理などを考えるだけでちょっと腰が引けてしまう。そのような人も多いのではないかな?と思います。
確かにすでに全部処理してある肉に比べたら面倒くさいと感じてしまうかも知れませんね。

しかし今の量販店では3枚におろすサービスを行っているところも多いですしそもそも下処理をしたものを販売しているところも少なくありませんし当たり前になっています。
こういった魚をいろいろな料理や味付けで食べるのは結構楽しいものです。

魚にはどんな種類の魚があるの?

魚と言ってもその数は多くそれぞれの魚に「旬」があります。
まず、海魚かと川魚で分けられますね。

もちろん海魚、川魚ともに「旬」があります。

どんな魚があって、旬がいつなのか知りたいな

では一般的に言われている魚の旬を見てみましょう!

種類おすすめ料理
さわら夏~初秋を除くほぼ通年焼く
わかさぎ冬~初春焼く、揚げる
白魚冬~初春刺身
ほうぼう冬~初春焼く、煮る
さより刺身
めばる刺身、煮る
カツオ春~初夏、秋刺身、たたき
いさき春~初夏刺身、煮る、焼く、揚げる
きびなご春~初夏刺身
あじ春~夏刺身、焼き、煮る、揚げる
キス刺身、揚げる
穴子刺身、焼焼き
カマス焼く
焼く
カジキマグロ
カワハギ刺身
スズキ
どじょう煮る
とびうお
カンパチ夏~初秋刺身
イボダイ・エボダイ夏秋
イワシ夏~秋刺身、焼く、煮る
ウナギ夏秋刺身、焼く
ハモ初夏と秋刺身、煮る
太刀魚(たちうお)焼く、揚げる
サケ焼く、揚揚げる
さんま刺身、焼焼き
にしん秋~初冬焼く
ぼら秋~冬煮る
はたはた秋~冬焼く、煮煮る
さば秋~冬刺身、焼く、煮煮る
こはだ、コノシロ秋~冬刺身、揚揚げる
イナダ、ハマチ秋~冬刺身、焼く、煮る
キンキ、キチジ秋~冬焼く、煮る、揚げる
ふぐ秋~冬刺身、煮る(鍋)
ししゃも秋~冬焼く
ひらめ秋~冬刺身
キンメダイ煮る
タラ焼き、煮る
アンコウ煮る、揚揚げる
ブリ刺身、焼き、煮る


一概にこの時期にはこの魚!と正確に言うことはなかなか難しいのですが

例えば、一覧には記載していませんが「かれい」は一般的に「旬」は夏と言われています。ですが「かれい」はまがれい、まこがれいなど種類も何種類かありその種類によって「旬」も違ってきます。
また「ぶり」も「旬」は冬ですが養殖の技術が発達したことに伴って春や夏でも食べることができます。

養殖技術や冷凍技術、物流網が発達したことによって「旬」ではない季節でも美味しいお魚が楽しめる機会は増えました。
ですがやはり「旬」の季節は旬の魚も美味しいですし比較的価格も安くなります。

それぞれの魚にそれぞれの美味しさを引き出すおすすめ料理がありそれぞれの楽しみ方があります。

魚を美味しく食べるためにはどういったおすすめ魚料理があるの?

種類が多い魚、食べ方はどんな料理があるの?

魚料理といえば焼き魚かな?

魚の食べ方はいろいろあります。

「焼き魚」「煮魚」「刺身」

などがありますね。

それぞれの食べ方、その料理で食べると美味しい魚を見ていきましょう!

魚のおすすめ料理「焼き魚」

よく名前があがる「焼き魚」で人気の高い魚です。

おすすめの魚特徴
ホッケ旬は秋とされる。脂ののりがよく塩焼きにしても美味しい
おもな原産地は北海道。ホイル焼きや塩焼きなどが人気
さんま秋といえばさんま。脂ののりもよいさんまは塩焼きにピピッタリ。刺身、蒲焼きでも楽しめる
カマス少々水っぽいので塩焼きが美味しい。煮付けや刺身には不向き。秋のカマスは脂ののりよし。上品な味わい
タラ旨みをシンプルに味わうのなら塩焼きがおすすめ。煮付け、鍋、ムニエル、ソテーでも美味しく。カロリーが脂肪分が少ないのでダイエット食にも向いている
かれい淡白で癖のない味わい。塩焼きにピッタリ。しっかり煮込んだ煮付けも一般的

ホッケは好きな人が多いよね。クッキングシートを使えばフライパンでも焼けるよね!

他にも焼き魚で食べることができる魚は

アジ、サバ、キス、イサキ、サワラ、鯛、シシャモ、メバル、太刀魚、イワシ、ぶり

などがあげられます。

焼魚おすすめ料理レシピはこちら!

脂がのった魚を焼くと噛みしめると旨みがジュワっと出てくるよね。う~ん。たまらん


魚のおすすめ料理「煮魚」

アンケートでよく名前があがる「煮魚」で人気の高い魚です。

煮魚におすすめの魚
サバ、カレイ、ブリ、サーモン、鯛、カレイ、ヒラメ、アジ、イワシ、サンマ、ほうぼう、金目鯛、タラ、きんき、めばる、むつなど

煮魚おすすめ料理レシピはこちら!

煮魚は身もほろほろ!うまみも奥まで染みこんでいるのであります何とも言えない美味しさがあります

魚のおすすめ料理「刺身」

刺身は魚を食べるうえで人気ですし世代を問わず好きな人も多いのではないでしょうか?
アンケートでよく名前があがる「刺身」で人気の高い魚です。

刺身で食べることのできる魚、魚介類
ブリ、マグロ、サーモン、ヒラメ、アジ、イワシ、鯛、カツオ、カンパチ、ホタテ、カニ、イカ、ヒラメ、カワハギ、タコなど

当然ながら刺身は鮮度が高いものに限られ冷凍されていても獲れたての鮮度を保っているものに限られます。

刺身!藁焼きカツオといろいろなお好みのお魚のセット


また刺身で食べることのできる魚、魚介類はお中元やお歳暮などのギフト、贈答品としても重宝されます。

刺身おすすめ料理レシピはこちら!

魚といえば刺身!という人は多いですね!やっぱり新鮮な魚は刺身で食べたいなぁ~

魚のおすすめ料理「サラダ」

アンケートでよく名前があがる「サラダ」で人気の高い魚です。

サラダおすすめ料理レシピはこちら!

カルパッチョとかも今や定番!サラダに魚はもはや常識ですね!

なぜ魚の料理を食べるのでしょうか?

おすすめの魚料理でたくさん魚を食べましょう

体にいいからということもありますが、やはり美味しいからです。
魚には身の肉質だったり脂ののりだったりと美味しく食べることのできる方法もたくさんあります。
また、今は調味料などもたくさんあり刺身などでの楽しみ方も多く利用されています。

漬け魚などもとても美味しいですよね。西京焼きや金山寺みそ漬けや麹漬けなどはご飯お酒ともに相性抜群です。

いろいろな魚をおすすめ料理で美味しく食べて楽しんでいきたいですね!

また、焼き魚、煮魚、刺身以外でも工夫された食べ方はまだまだあります。
丼もの、炊き込みご飯、漬け丼、なめろうなど魚を使ったグラタンなどちょっと工夫をした料理です。

ちょっと工夫した魚料理はこちら!【漬け丼、なめろうなど】


こうした料理もご家庭で作れますし料理好きの方は作っていて楽しいと思います。
何より美味しいので魚料理をより楽しむにはもってこいの料理です。

いろいろな魚料理がある中でご自分にあった魚料理を見つけ魚を美味しく食べていただきたいと思います。

 

-料理, 楽しむ, 海産物, 海産物