- HOME >
- hironori
hironori

こんにちは。「ひろ」と申します。 食品関連で日々営業をしている人間です。 日々の生活を楽しくする食品、美味しいもの、贈り物、便利なものを発信して行けたらと思います。
おいしいたべものはっけん
2025/8/31
海鮮しゃぶしゃぶは具材の味を最大に引き出す料理法の1つ 海鮮しゃぶしゃぶは、具材の味を最大限に引き出す非常に優れた料理法の一つです。この調理法は、食材が持つ自然の風味を活かすために、あっさりとしたスー ...
2023/1/24
野菜はたくさんあるけど食べ方もいっぱいあります 野菜の種類は? 野菜といってもいろいろありますね?根菜類から葉物類などいろいろあります。 根菜類ですと、大根、にんじん、じゃがいも、ごぼうなどがあります ...
2023/1/24
お歳暮をそろそろ贈りたいけどどんなものを贈ったらいいかな?食べ物を贈りたいなぁ。いまはいろいろな贈り物があるけどどんなものがあるのか知りたいな? 本記事ではこういったお悩みにお答えします。この記事では ...
2023/1/24
いろいろなギフトやお歳暮食品がある中でおすすめを教えて欲しいな ここではギフト、お歳暮に贈るよりすぐりの食品を紹介していきます。 それでは見ていきましょう。 ギフト、お歳暮にピッタリの食品を紹介します ...
2023/1/24
簡単にできるピーマンを使った料理を押してほしいな。作り置きできたらさらにありがたいかも。 ここでは手軽に美味しく、作り置きできるピーマンを使った料理のレシピをご紹介します。 ピーマンを食卓で使うという ...
2023/1/24
ピーマンを使った人気の料理が知りたいな。ピーマンといえばシャキシャキの食感がたまらないよね ピーマンは肉と一緒に食べても野菜炒めで食べても非常に美味しいですよね。小さい頃はにんじん、ピーマンと嫌いな野 ...
2023/1/24
特売でピーマン買いすぎちゃった~、ピーマンを大量消費したい、ピーマン大好き!という人に読んでもらいたいです。 ピーマンは栄養価の高い野菜というイメージがあるけどピーマンを使った料理は何があるか教えて欲 ...
2025/7/28
お酒を楽しむ時間をより豊かにしてくれるのが、相性の良いおつまみです。ビール、日本酒、ワイン、ウイスキーなど、それぞれのお酒には最適なおつまみがあります。今回は、お酒の種類別におすすめのおつまみと、その ...
2025/8/23
ジュワッと肉汁が溢れ出し、口の中に広がる深い旨み。焼きたてのハンバーグの香りが漂うだけで、思わず笑顔がこぼれてしまう…そんな魔法のような料理、それがハンバーグです。 「手の込んだ料理は苦手だけど、家族 ...
2023/1/24
お中元、お歳暮、誕生日、父の日、母の日など贈り物をする場面はありますね。このような贈り物をするときにどういった事を考えますか? 私も贈り物を贈る場面は必ずといっていいほど迷います。 部長には何を贈った ...